2015年12月19日土曜日

陸上短距離選手のピッチとストライドについて② ピッチ編  ~宝塚市のパーソナルトレーニングジム サプリメントや5本指シューズも販売~

こんにちは。
辻本です。


陸上短距離選手のピッチとストライドについて①の続きです。

今回はピッチ編 (^O^)/

まず、ピッチというのはなにで決定されるのか知ることが大切になります。

よく足の回転を速くするために前に出す足の引きつけが大切だというのを耳にしますが本当にそうでしょうか?

1歩”というのを地面に足がついて、地面で足を押して(蹴って)体が浮き上がって次の足が地面に着くまでとします。

実はピッチは、前に進んでいようが真上に跳んでいようが、関係ありません。

その場で細かく速く足踏みすれば、ピッチをあげることができるわけです。逆にその場で、高く上に飛び上がれば、落ちてくるまでに時間がかかるので速く足踏みすることはできません。

もう一つ、当たり前ですが、片足で5秒立ってから飛び上がって次の足を着けば、1歩に相当な時間を要します。

例えば、斜め上にボールを放り投げても最高到達点の高さが10mであれば真上にボールを放り投げて10mの高さまであがったのと同じ時間で落ちてきます。

ピッチというのは、滞空時間+接地時間のことですから滞空時間は地面と垂直方向にどれくらい力がかかったかで決まります。重心位置がどれだけ上にあがるかと言い換えても良いでしょう。

≪ピッチとは、地面を押す力の垂直成分と足の接地時間で決まる≫というのが結論です。

誤解を招くかもしれませんが、超簡単にまとめると、ピッチを速くするためには、飛び上がらなければ良いただそれだけなのです。

ただ、これをすれば速く走れるというわけではありませんよね。

次回は、ストライドについて触れたいと思います!
こちら → http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_61.html


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://arcx.amsstudio.jp/
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

0 件のコメント:

コメントを投稿