2017年3月13日月曜日

神経を考える。 ~坐骨神経編①~

こんばんは。
古川智章です。
前回、神経が筋肉にどのような影響を与えるか?というのを大腿神経に神経絞扼を交えてお話しました。


今回は「坐骨神経」について数回にわたり説明していきたいと思います。

まずは基礎知識として・・
坐骨神経はL4-S3神経根から分岐して、梨状筋下孔を通過後、大腿後面下部で総腓骨神経(深腓骨神経・浅腓骨神経)・脛骨神経に分岐して下腿部~足底の筋肉を支配します。

坐骨神経を意識して人の身体を評価するポイントは、
大殿筋・ハムストリングス・大内転筋・ふくらはぎ(アキレス腱)・足底の筋肉がしっかり働いているかを確認します。

※大殿筋は坐骨神経支配ではありませんが、神経絞扼にも深く関わってきますので重要な筋です!


殿筋群の評価方法は、見た目の盛り上がり方・筋繊維を押さえた時のテンション、硬さ・大転子の位置関係など力が入っているかどうかを総合的に評価していきます。

また一番わかりやすい方法は、腹臥位のまま股関節の伸展動作を行ってもらうことです。
大殿筋に力が入っていない状態だと、本人の感覚で股関節伸展動作に「やりにくさ」を感じますし、他の筋肉での代償動作も顕著です。

では、なぜ坐骨神経なのに大殿筋を確認するのか?
それは大殿筋に力が入っていない事により、主に梨状筋で股関節伸展・外旋の代償運動を
行っている可能性があるからです。

梨状筋の過緊張によって梨状筋下孔での圧迫、梨状筋と坐骨神経との癒着などにより、殿部より末端の坐骨神経が支配する筋肉に対して神経絞扼を起こしてしまいます。


大殿筋に力が入らない原因は、骨盤と脊柱の関係性の悪化・大殿筋じたいの癒着・腰方形筋による神経抑制・股関節屈筋群の過緊張・腸脛靭帯、外側広筋との癒着など原因は多岐にわたりますし、同時に複数起きている場合が多いです。また胸椎、頚椎、頭蓋骨の変位など、より中枢側に問題が潜んでいる場合もあります。

坐骨神経に対する問題点を解除した状態で、再度前述した筋群を評価し、二重・三重に神経抑制がかかっていないか評価していきます。


例えば、
◆大腿二頭筋は筋力が戻り半膜様筋は力が入っていない状態だとすると、分岐して大腿二頭筋にいく神経は問題ありませんが、半膜様筋に行く神経に問題があると考えられます。また拮抗筋や他の組織との癒着の可能性もあります。

◆ハムストリングスは改善したが、腓腹筋(アキレス腱)のテンション・筋力・筋腹が戻ってこない場合は、脛骨神経が坐骨神経から分岐した先での問題や、膝窩部・腓腹筋と他の組織との癒着などを考えます。



身体のどの筋肉まで筋力低下(働きづらい筋肉)が起きているのか情報を集め、
どこまでが正常で、どこからが問題あるのかを正確に評価しないといけません。

中枢側に問題があるのに、ずっと末端にアプローチしている状態だと巷で言われるような「やってもらって直ぐは良いけど、すぐ元に戻る」という状態に落ちいってしまいます



まずは
・その身体に起きている状態を把握すること。
・神経絞扼が起きている原因を把握すること。

これが症状改善には必要不可欠です。

しかし、筋肉を評価するのは難しく、「自分の感覚だけでは自信がない」や「力が入っていない筋肉を評価するのが難しい」と前回の【神経を考える~大腿神経】でたくさんのお声をいただきました。
こちら↓
http://arcxpl.blogspot.jp/2017/02/blog-post.html?m=1



ブログの内容を詳しく口頭で説明するのは難しく、ご自身で筋肉に力が入っていない感覚をセミナー等で体験された方が、直ぐ理解できますし、何より少しやるだけでも確実に能力は伸びます。


過去に自分も辻本薫広の指導者向けパーソナルを月1-2回のペースで受けていました。

是非お時間のある方は、ジムにてセッション見学や指導者向けパーソナル、セミナー(@新大阪ココプラザ)等もございますので、是非一度ご体験ください。

セミナー情報(下記URLより、ArcXのLINE公式アカウントにご登録ください。)
http://arcxpl.blogspot.jp/2017/03/line.html?m=1

指導者向けパーソナルトレーニング↓
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/02/blog-post_25.html



今回は、坐骨神経の神経絞扼に対する評価方法の考え方を述べさせていただきました。
この考えが日々の活動の一助になれば幸いです。

次回も坐骨神経についてのブログを書きたいと思います。


~宣伝~
肩こり・腰痛・膝痛・ダイエットなど、まずはお試し! 体験パーソナルトレーニング
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html

痛いところを治したいけど外出できない方へ 出張整体
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/07/blog-post_19.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
阪急・JR宝塚駅から徒歩5分のパーソナルトレーニングジム
アークス フィジカル ラボラトリー
〒560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX:0797-81-0033
月~土・祝日)9:00~21:30(最終受付20:30)
休館日   )なし
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2017年に整骨院がオープン! 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
3年以上治らない 膝・腰痛専門整骨院 
アークス整骨院 
581-0013 大阪府八尾市山本町南1-7-12-104 
Tel 072-976-4498 緊急用:090-6823-3699 
月・火・水・金・土 )10:00~13:00 15:00~21:00 
木     )10:00~14:00 
日     )休診  
祝日     )10:00~13:00 15:00~21:00 
※日曜で祝日の場合は休日とさせていただいております。 
Twitter;@arcx_yao 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 

0 件のコメント:

コメントを投稿