2018年4月22日日曜日

サッカーにおける内反捻挫の痛みの取り方…症例報告

こんにちは、坂田です。

久しぶりの投稿となります。
また私の投稿自体がかなり珍しいものですが、サッカーをされる方やそれを支えるトレーナーの一助となればと思い症例のご報告いたしますね。

トレーナー向けとなるので一般の方はかなりつまらない内容となっておりますが、ご了承くださいm(_ _)m


対象:大学4年 サッカー部 男子
主訴:半年前に受傷した右内反捻挫の痛みがまだ残っているから何とかしてほしい。


こんな感じです。
チームのトレーナーや治療院では治らないからということでした。

各種検査を行ましたが、唯一痛みは内反ストレステストで踵腓靭帯上にありました。
圧痛はありません。
この手のケース(ストレステスト陽性・圧痛なし)は結構多くあるのではないかと個人的には思っております。

今回の手順ですが、受傷時期から考えて靭帯の治癒過程はほぼ終了しており負荷をかても問題ないと判断しました。

まず靭帯とその周辺組織の癒着がひどく肥厚しているような感じがあったのでそれをはがします。
この時点でストレステストの痛みはなくなりました。

本来正常に働いていたら同靭帯に負担をかけることは少ない長腓骨筋は、出力が低下していました。

今度はその理由について評価していくことになります。
すると長腓骨筋は足底側に引っ張られ出力できない状態であることが確認できました。




足底に引っ張られる理由は、アーチの下降、立方骨の下降でした。
下腿遠位内側で脛骨神経を圧迫し、足底の筋の出力低下。また腓腹筋やヒラメ筋の出力があるので踵骨は後方が持ち上がるように回転する。以上がアーチが下降した理由と思われます。



遠位脛骨内側とヒラメ筋の癒着や神経の走行上にあるその他の癒着をはがし、腓腹筋ヒラメ筋の緊張を緩め長腓骨筋の出力を戻したところで終了。


★大切なこと★
過緊張しているとこより機能低下していることに目を向ける。
機能低下している理由を探す。
その理由の理由を追っていく。
理由の根拠が触診やMMTなどでしっかり評価されていること。


以上、ありがとうございました。




//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
阪急・JR宝塚駅から徒歩5分のパーソナルトレーニングジム
アークス フィジカル ラボラトリー
560-0003 兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )なし
Twitter;@6balance
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2017年に整骨院がオープン! 
////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
3年以上治らない 膝・腰痛専門整骨院 
アークス整骨院 
581-0013 大阪府八尾市山本町南1-7-12-104 
Tel 072-976-4498 緊急用:090-6823-3699 
月・火・水・金・土 )10:00~13:00 15:00~21:00 
木     )10:00~14:00 
日     )休診  
祝日     )10:00~13:00 15:00~21:00 
※日曜で祝日の場合は休日とさせていただいております。 
Twitter;@arcx_yao 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////






0 件のコメント:

コメントを投稿