2016年3月29日火曜日

アークストレーナーも愛用のサプリメント!! ウェルコラーゲン

こんばんは!

アークスではマルチビタミンとコラーゲンの2種類のサプリメントを販売しています。

アークスのサプリメントは有効成分が高容量含まれており、変化を体感しやすいという特徴があります。無農薬、自然素材を中心にアメリカ・日本・ヨーロッパ原産の安全で高品質な原料を使用しています。
そして低温製造(28度以下)することによって熱に弱い栄養素、酵素の活性を保っています。また、有機溶剤を一切使用しない安全な成分抽出方法を行い、一般的に添加物と言われる製造に必要な素材も全て自然由来のものを使用しております。
合成着色料や合成保存料などは一切使わないのはもちろんですが、タブレットを形成するための腑形剤、増粘剤などが必要になります。増粘剤は、脂溶性のビタミンC。その粘性を活かせるため、増粘剤として採用しました。また腑形剤は純植物繊維である「微小繊維状セルロース」を使用しています。

難しいことを書きましたが、簡単に言いますと製法にこだわった商品を扱っているということです。

本日はコラーゲンサプリメントの≪ウェルコラーゲン≫をご紹介します(^^)

いきなりですが、このサプリメントにコラーゲンは入っておりません!!

なぜか??


コラーゲンを直接摂取したとしても、コラーゲンの合成はあまり高まらず、肌などへの影響が少ないとされるからです。

コラーゲンの合成は、リジンプロリンビタミンCがどれだけ血液中に存在するかによって変化します。


リジンやプロリンはコラーゲンを作るのには必須の材料なのですが、コラーゲンを消化してもリジンやプロリンにはならず、ヒドロキシリジンやヒドロキシプロリンに大半がなっています。これらはコラーゲンの合成を高めることはありませんので、コラーゲンを直接摂取してもお肌に感じるほどの変化は起こりにくいのです。

また食品に含まれるリジンやプロリンも動物性であればコラーゲン由来の物が多いですし(ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリジンとして存在)、植物性のもので多く含まれるものであっても、ゆっくりと消化されてしまうことで、血液中に高濃度のリジンとプロリンを送り込むことは出来ません。消化の必要ないアミノ酸の形で一気に吸収することでより合成が高まります。
タンパク質を十分にとっていれば不足することはまずありませんが、食事ではお肌に影響を与えるほどの効果は難しいのが現実です。サプリメントであれば追加で栄養素を摂取できますので効果を実感していただけます。






~宣伝~
肩こり・腰痛・膝痛・ダイエットなど、まずはお試し! 体験パーソナルトレーニング
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html




勉強したい方向け 指導者向けパーソナルトレーニング
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/02/blog-post_25.html



痛いところを治したいけど外出できない方へ 出張整体
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/07/blog-post_19.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム
アークス フィジカル ラボラトリー
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日

※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////




////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
近鉄河内山本駅から徒歩3分の整骨院
アークス整骨院
〒大阪府八尾市山本町南1-7-12-104
Tel090-6823-3699
581-0013
火・木・金 )10:0013:00(最終受付13:00) 15:0021:00(最終受付20:30
月・水・土 )要相談
日     )休診
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://arcx-seikotsuin.amsstudio.jp/
Twitter;@arcx_yao
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2016年3月28日月曜日

肩インピンジメント症候群を改善するために必要な機能解剖学セミナーを終えて

こんにちは。
辻本薫広です。

昨日、「肩インピンジメント症候群を改善するために必要な機能解剖学」セミナーを開催しました。
おかげさまで満席でした!
ありがとうございます。


さて、私のフェイスブックでも投稿しましたがいろいろな方に読んでいただきたいと思い、ブログにも投稿させていただきます。


細かい条件設定が本当は必要なのですが細かいことは置いておいて。実際に動く前に頭で考えてから動いてみてください。
問題です。
立位で腕を伸ばしたまま右腕が水平になるまで前方にあげます(肩90度屈曲位)。背筋を伸ばして手のひらを下に向けます。その状態でちょうど手のひらの高さと同じ位置にテーブル(台)があります。その姿勢をできるだけ保持したまま、【真下に向かって手の平でテーブルを押した場合】、【肘でテーブルを押した場合】について考えます。


問1、大円筋と広背筋の働く割合についてどのように変化するか述べよ。(肩が上がったりなどの代償動作はなるべくなくし、広背筋、大円筋以外の筋肉は考慮しない。肘は伸ばしたままとする)

問2、またその理由を力学を使って説明せよ。(ヒント:どのような負荷がどこにかかるのか、押す場所が変わることでどう変化するのか、それらを大円筋と広背筋の機能の違いと照らし合わせることで答えが見えます)

問3、広背筋は幅広く線維がありますが、使われる線維はどのように変化していくか。


問4、これらの情報から広背筋と腕、大円筋と腕についてどのようなことが言えるか。


以上です。

片側だけではなく左右で試した方が良いと思います。多くの方が何かしらの問題を起こしていることが多いので、そもそも右と左で感覚がだいぶ違う可能性もあります。


そんなこと考えてどうするんだって話ですが、
これらがわかると、動きを見れば主に使われている筋肉がより正確にわかりますし、検査の仕方をその場で作り出せるようになります。代償動作が起こっている理由やリハビリや筋トレにおいて、どうすべきか、それがなぜなのか理解が深まって効果をあげていくのに役立ちます。
姿勢が変われば使われる筋が変わるわけですが、どのような条件までは変わらないのか、どこから変わるのかを把握しておけば競技や日常の動きとどのような違いを許容するのかしないのか、目的に応じて理由をもってコントロールすることができます。

怪我に至る前に異常動作に気づく可能性もあがります。そもそもの事前に起こる異常動作を予測することもできます。物理的な矛盾を含む、変な情報に惑わされることも少なくなります。

そして、止まった状態で条件をつけてたった二つの筋に対して考えているだけなので、あくまで人の身体の動きを理解するための基礎でしかないということです。治療にもリハビリにも筋トレにも関係なく、基礎。これがわからなければリハビリも痛みの確認も筋トレも肩に対して区別せず曖昧になっている、ってことですよね。

現実の動作はもっともっと沢山の筋が使われて条件が目まぐるしく変わって成り立っていることに間違いはないわけですから、こんなに単純ではいないですし、そこからが動きをみなければならない人の専門領域なのかなと個人的には思っています。
ついでに宣伝させていただきますとセミナーだけでなく指導者向けパーソナルトレーニングでも論理的に矛盾なく考えれるようになることを目標に指導させていただいております。ご興味ある方は是非。
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/02/blog-post_25.html



~宣伝~
まずはお試し【体験パーソナルトレーニング】
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html


5/21(土)膝関節・大腿部のアスレティックリハビリテーション

http://arcxpl.blogspot.jp/2016/03/521.html


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日

※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////


にほんブログ村

2016年3月25日金曜日

【大阪開催】 5/21(土)第2回アスレティックリハビリテーションセミナー

こんばんは!
川上喬也です(^^)

本日はセミナーのご案内です!!第1回の足関節・下腿のアスレティックリハビリテーションが大好評でしたので、今回は膝・大腿をします!!



第2回アスレティックリハビリテーションセミナー
【日時】
5/21(土)19:1521:45

【場所】
ココプラザ406

【講師】
合同会社ArcX 
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
川上 喬也


【タイトル・内容】
『膝関節・大腿のアスレティックリハビリテーション
~見落としがちなところに目を向ける~』

リハビリを進める中でうまくいかなかったことはありませんか?
その原因の一つとして【起こった怪我以外の潜在的な問題点が解決されていない】ということがあります。
骨アライメント変化や組織間の癒着は、その周囲の筋の機能不全を伴うことが少なくなく、その結果リハビリがスムーズに進んでいかないという傾向があります。
膝・大腿の場合、その起こりやすい問題点としてニーイン・ニーアウトがあげられ、筋力低下やタイトネスの結果、靭帯を損傷していなくてもこれら不良動作が起こります。
本セミナーではこれらを筋肉の観点から解決することを目的とし、皆様が普段の業務での治療やリハビリテーションの進行がスムーズになることを目指します。


【対象】
・トレーナー、医療系の学生
・理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、あんまマッサージ師、アスレティックトレーナー、ストレングスコーチ、パーソナルトレーナーとして活動されている方

【料金】
学生:4000円
一般:6000円
※途中参加、途中退室も可

【定員】
15名
参加希望の方は http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/contact.html で申し込みをお願い致します。


~宣伝~
まずはお試し【体験パーソナルトレーニング】
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html

受講者(トレーナー、柔道整復師、鍼灸師など)から好評の【指導者向けパーソナルトレーニング】
http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_25.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2016年3月21日月曜日

皮膚科ならここ!!

こんにちは。
辻本薫広です。

先日、いつもお世話になっている皮膚科の先生と甲子園で開業されている皮膚科専門の栗木安弘先生( http://www.kuriki-clinic.net/ )とご飯を食べながら色々お話させていただきました。


なんと栗木先生、プロジェクター持参でこの日のために作った講義をしてくださいました。飲食店の個室でご飯食べながらプロジェクター持参で講義を作ってきてくれている、もうこの時点で異質過ぎます(笑)

なんとも素敵な先生でした。
皮膚科の先生ですが、根本治療のために栄養療法を取り入れておられる先生です。皮膚でも栄養でも評価が大切だとおっしゃっていたのが印象的で、評価をして処方をして結果を見て再考を繰り返しているので、持っておられる情報量も質も魅力的でした。
皮膚の悩みで解決のビジョンが見えない方、自身の栄養状態を知りたい方など、どこに行けばいいかなと、思っている方、真実を探している先生がここにいらっしゃいますよ!

特に女性は鉄不足の方がほとんどで、かなり多くの症状に鉄不足が関わっていると言われています。妊娠出産、子供の皮膚トラブルなど多くは栄養状態によるものですから、もしかしたらと思ったら行ってみてください。
最近の自身の課題が栄養の消化と吸収能力にアプローチする方法や、関連する項目を増やしたり論理的に整理して矛盾や不足部分を補うことだったのでタイムリーでテンションあがりました。

先生方、ありがとうございました!

ブログも勉強になります。是非!
http://kurikiclinic.blog25.fc2.com/


~宣伝~
まずはお試し【体験パーソナルトレーニング】
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html

受講者(トレーナー、柔道整復師、鍼灸師など)から好評の【指導者向けパーソナルトレーニング】
http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_25.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

にほんブログ村

2016年3月10日木曜日

北陸社会人アメリカンフットボール連盟安全講習会に行ってきました!

こんばんは!
川上喬也です。

3/6(土)に北陸社会人アメリカンフットボール連盟の総会が福井県で開催されました。その中の安全講習会で講師をさせていただきました。


内容は脳振盪について。
対応の仕方や復帰までの目安、すぐ病院に連絡ができるような準備などを1時間かけてお話させていただきました。
この機会にIRB脳振盪ガイドライン( https://www.rugby-japan.jp/about/committee/safe/concussion/guideline.pdf )も紹介し、少し時間をとってスマホでみていただきました。
質疑応答ではたくさんの質問が起き、活発な議論となりました。



その後の懇親会にもお邪魔しさせていただき、有意義な一日でした!



北陸社会人アメリカンフットボール連盟は、プライベートリーグのJPFFに加盟するかもしれないとのこと!そうなれば関西でも試合があるとのことですので観戦に行きたいと思います(^^)




~宣伝~
まずはお試し【体験パーソナルトレーニング】
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html

受講者(トレーナー、柔道整復師、鍼灸師など)から好評の【指導者向けパーソナルトレーニング】
http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_25.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

にほんブログ村

2016年3月6日日曜日

3/27(日) 機能解剖学セミナー 肩インピンジメント症候群を改善するために必要な機能解剖学 【大阪開催】

こんばんは!
辻本薫広です。

本日はセミナーのご案内です(^^)


7ArcX機能改善セミナー


【日時】
327(日)1915分~2145

【場所】
KOKOPLAZAJR新大阪駅東口より徒歩5分)702和室

【講師】
合同会社ArcX
辻本 薫広
【タイトル・内容】
「肩インピンジメント症候群を改善するために必要な機能解剖学」
肩インピンジメント症候群では、その病態についてどこでインピンジメント=衝突が起こるのか、何が挟まれるのか、上腕骨頭の回旋がどうなっているかなど語られることは多くあります。
しかしその状況が何故起こるのか、どのような力によって引き起こされるのかを知るためには出来るだけ正確に筋の機能を理解することが必要になります。
改善すべき問題点を見つけるため、理解するために、肩インピンジメント時に関節にかかる力などを考慮しながら肩周囲の機能解剖を学び、障害と解剖を関連づけて考えられるようにすすめていきます。

経験してきた中で、よく問題になるポイントなども同時に可能な限りお伝えします。


【対象】
・アスレティックトレーナー、理学療法士、柔道整復師、鍼灸師、医療系の学生
・スポーツドクター、ストレングスコーチ、パーソナルトレーナーとして活動されている方など

【料金】
一般6000円 学生4000
※途中参加、途中退室可。

【定員】
15

参加希望の方は http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/contact.html より申し込みをお願い致します。




~宣伝~
まずはお試し【体験パーソナルトレーニング】
http://sys.amsstudio.jp/tokyo/0210_0000007959/018.html


受講者(トレーナー、柔道整復師、鍼灸師など)から好評の【指導者向けパーソナルトレーニング】
http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_25.html



////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////




  






にほんブログ村

2016年3月2日水曜日

ダイエットを成功させるために【トレーニング編】 ~兵庫県宝塚市のパーソナルトレーニングジム~

こんばんは!!
川上喬也です。

寒い日が続きますが皆様、体調を崩されたりしていませんか?
先日、≪ダイエットを成功させるために大事な3つのこと≫を投稿しましたがその続きです!


今回はトレーニングを中心にお話していきたいと思います。
トレーニングでダイエットといえば、ウェイトトレーニング、有酸素運動をして基礎代謝を上げながら消費カロリーも高めると効果的というのが一般的になっているかと思います。実際、結果も出ますよね!
今回はこう言われているところにもう少し結果がでやすいようにお話していきたいと思います。ご存じの通り、トレーニングをするだけで痩せるわけではありません。食事や生活環境も大切になりますのでそのあたりはまた次回。

2つの項目に分けて話をしていきたいと思います。

1つ目

≪トレーニングをする部位≫
基本的には大筋群と言われるところを鍛えることです。お尻、太ももの裏、背中、胸がこれにあたります。
前回も書いたのですが、大事なのでもう一度書きます。

例えば、お尻を鍛えたいとします。スクワットやデッドリフトなどを行うと鍛えやすいのですが、

その種目をした = 鍛えられた

とはなりません。ここが落とし穴です。
その種目をした ⇒ お尻に疲労が出た = 鍛えられた


となることが大切です。これができているとできていないとでは大きな差なんです。



2つ目
≪トレーニングの頻度≫
短い時間でも良いので、しっかり呼吸を上げることが大切です。具体的には130分で週2回。そしてフォームありきですが、負荷を重くしてできるとなお良いです。普段は目的の筋肉を1セット10回~15回でそれなりに疲労させれるといいのですが、たまに3回~5回で疲労する高重量低回数のやり方をすることが効果ありです。これは速筋(そっきん)が動員され、筋細胞内のミトコンドリアが活性化したり数が増え、結果、基礎代謝も上がります。(ミトコンドリアですが、簡単に言うと糖分や脂肪をエネルギーに変える働きがあります。脂肪を燃やす、という表現が近いです。)


≪まとめ≫
まず、大筋群と言われるお尻、太ももの裏、背中、胸を鍛えます。その部位のトレーニングをするわけですが、しっかりと疲労することが大切です。
次に、トレーニングを130分で週2回行います。基本は10回~15回で疲労する重さを設定しますが、たまに35回で疲労する高負荷を行います。そしてトレーニングの後に有酸素運動をすると効果的です!!

少しでもダイエットをされている方の力になれればと思います(^^)次回はダイエットをする上での食事のお話をしたいと思います!




~宣伝~
3/12(土)【アスリハセミナー】 大阪市(新大阪駅駅)開催
http://arcxpl.blogspot.jp/2016/02/blog-post_10.html

受講者(トレーナー、柔道整復師、鍼灸師など)から好評の【指導者向けパーソナルトレーニング】
http://arcxpl.blogspot.jp/2015/12/5_25.html


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ArcX Physical Laboratory
560-0003
兵庫県宝塚市湯本町9-12 ファミール宝塚202
Tel FAX0797-81-0033
月~土・祝日)9:0021:30(最終受付20:30
休館日   )日曜日
※日曜で祝日の場合は休館日とさせていただいております。
http://leo0000007959.sys.amsstudio.jp/
Twitter;@6balance
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

にほんブログ村